kdotk couture by Pecora Ginza
Hand Embroidery and Couture Garments for Ladies
ゴッホが描いた青い空。
10/5/2024
ゴッホが描いた青い空。
「だからゴッホの描く空はあの青なのか」
幼少の頃に両親とヨーロッパを旅したときに、
母が言ったこの言葉が今でも心に残っている。
・・・
芸術家のような母は若い頃、油絵を描いていた。
その母が言った、この言葉。
「なんでゴッホの空は、あんなに青いのか」
「どうやったらあの青の表現が出来るのか」
母は若い頃そう思っていたそうだ。
そうして生まれて初めて、
ヨーロッパの空を見上げたとき、
「だからゴッホはあの青い空を描いたのか」
そう感じたと。
・
・
・
「ゴッホの青い空。そのまんまや。」
・
・
・
ゴッホの描く青い空は、
ヨーロッパの青い空だった。
ゴッホの見た青い空は、
ヨーロッパの青い空だった。
ゴッホは自分の目に見えた景色を、
絵画という形で描いた。
そのことが、
ヨーロッパを旅するなかで、
すーっと母の腑に落ちた。
そしてその時に、
母が感じたそのままの言葉で、
「だからゴッホの描く空はあの青なのか」
と、
幼い私に話しかけた。
その言葉は、なんだか私の中にはずっと残っている。
・・・
わたしたちの表現するもの。
わたしたちに表現できるもの。
それらは自分のこれまで見てきたものを映し出すもの。
そのことを、
幼いながら、
その時の幼い私には言葉にならずとも、
感覚的に学んだ。
そんな瞬間。
ずっと心に残っている。
映像のように鮮明じゃない、
でも強烈に、
確かに、
心に刻まれた記憶。
・・・
ゴッホの描く空がヨーロッパの空だった。
ゴッホは自分の見た空を描いた。
当たり前じゃないか。
そうかもしれない。
でも本当にそうなの。
当たり前とは一体なに。
ゴッホの描く青い空と、
母の想いと、
ヨーロッパの青い空が、
かけ合わさって生まれた、
幼少の頃のあの日の記憶。
今も心に残り続ける言葉。
大切な言葉。
「だからゴッホの描く空はあの青なのか」
kdotk couture
Elegant and Playful, Chic Original Designs
copyright © kdotkcouture